脳ドック

対応施設:
医新クリニック

脳ドックのご案内

「あの有名人が脳卒中で倒れた!? 自分よりも若いのに・・・」

MRI画像命を落とす、幸い後遺症・・・、 梗塞、脳出血、くも膜下出血は 初期は自覚症状がありません。倒れてからではおそいのです!!

そういえば、頭痛やめまい、しびれが気になる方、 頭痛薬でその場しのぎをしても不安は残ります。
MRIによる精密な脳ドックの受診を!

 

「患者さんのためのMRIによる脳ドック」冊子プレゼント!

患者さんのためのMRIによる脳ドック医新クリニック受付前の【冊子スタンド】に脳ドックの冊子を置いております。必要な方はご自由にお持ちください。

<目次>
1.脳ドックとは
2.脳ドックの目的
3.MRIのしくみと種類
4.MRI検査はどの様にして行われるか
5.MRI検査を行う時に注意する事は?
6.頸動脈エコー検査とは
7.CAVI(キャビィ)検査って?
8.脳卒中の自覚症状チェック
9.まとめ
※郵送のお取り扱いはしておりませんので、直接お越しください。


当院の脳ドックは、精度の高いMRI検査を行い、脳梗塞、脳出血、脳腫瘍、を早期に発見。くも膜下出血につながる症状の有無を調べます。

  • 所見なし

  • 所見なし2

  • 無症候性脳血管障害

  • 無症候性脳血管障害2

 

安尾先生に聞きました。
症状悪化からでは遅すぎる!「動脈硬化」

脳卒中が多く発症する季節はいつ?
暖かい所から寒い所へ移動する機会の多くなるこれからの季節です。
血圧が急上昇するのが理由です。
脳卒中とは、どんな病気ですか?
脳卒中には、脳の血管が詰まって起きる「脳梗塞」と、血管にできたコブが破裂する「くも膜下出血」、それに脳の中の細い血管が破れる「脳出血」があります。
脳卒中の発症で起こる主な障害は?
指先にしびれがきたり、舌がもつれお話しが出来なくなったり、記憶に異常がおきたり、半身がマヒして手足が動かせなくなったりします。
脳のどの部分がどの程度の障害を受けたかによって、現れる症状が違ってくるのです。
「脳ドック」を受ける時期は?
50歳以上、たまに頭痛やしびれなどの症状が出るけれど、外来を受診するほどではないという方は「脳ドック」を受けることをおすすめします。
「脳ドック」とは、磁気共鳴画像診断装置という医療機器で、脳の断面図(MRI)と脳の血管像(MRA)を撮影する検査です。くも膜下出血の原因となる脳動脈のコブや脳腫瘍、脳梗塞等を無症状のうちに早期発見するものです。
「脳ドック」についてお問い合わせはこちら

安尾先生に聞きました。
「脳卒中の病気に要注意」寒さ増すこの時期は、怖い怖い・・・

動脈硬化が進むと、どんな病気になりますか?
脳卒中・脳梗塞や狭心症・心筋梗塞それに全身障害(閉塞性動脈硬化症)などの命にかかわる病気につながります。
動脈硬化とは?
血管の弾力性が失われ、その硬くなった血管壁にコレステロールなどがたまり、内径が狭くなって血液の流れが悪くなった状態を動脈硬化といいます。
動脈硬化が進む原因を教えてください。
動脈硬化を促進する原因は、ストレスの蓄積、足の冷感やしびれ、喫煙、肥満、過度の飲酒、運動不足などがあげられます。
高血圧、高脂血症、糖尿病、高尿酸血症などの症状を持っている人には、動脈硬化の検査をおすすめします。
「動脈硬化の検査」とは、どんな検査をするのですか?
検査は、ベットに横になって血圧を計るのと同じ要領でわずか4分程度で終了。結果は、その場で先生から説明を受けてください。

血管の様子検査の様子

動脈の硬さ、動脈の詰まりの程度などの「あなたの血管年齢」を知ることは、健康的な日常生活を重ねていくために非常に大切なことなのです。
動脈硬化について / 動脈硬化の検査と症例について

検査の流れ

検査の流れ

脳ドックの予約から検査結果が送られてくるまで

1. 予約編2. 受付編3. 検査編4. 結果編5. 結果報告書編

脳ドックの概要

MR検査(MR=Magnetic Resonance:磁気共鳴)は、強力な磁石でできた筒の中に入り、磁気の力を利用して体の臓器や血管を撮影する検査です。CTと同様に、脳の状態を画像で見ることができますが、CTがX線を用いるのと違い、MRは磁気を応用する方法です。加えて、脳を任意の角度で撮影できるので、CTより精度が高く、CTでは写らない小さな腫瘍や梗塞、脳動脈瘤や血管の異常を発見できます。これには脳の全体像をみるMRI(磁気共鳴断層撮影)と脳の血管の微細な状態をみるMRA(磁気共鳴血管撮影)があります。

脳ドックの検査内容

脳の断面像により、初期の無症状の脳梗塞、脳出血や脳腫瘍を早期に発見することが出来ます。また、脳の血管像により、クモ膜下出血につながる脳動脈瘤や脳主幹動脈の狭窄・閉塞の有無を調べることができます。

費用

脳ドック 18,900円
動脈硬化検査 2,600円
頚動脈超音波検査 3,500円

動脈硬化検査と頸動脈超音波検査の2つを同時に受けた場合、5,000円に割引されます。

時間

約2時間程度の検査です。(結果説明含む)
結果報告書とCD-ROMは、後日ご自宅宛てに郵送させていただきます。
到着までに10日〜2週間ほどかかります。

予約

平日 9:00〜16:30

検査開始時間
月曜日から金曜日

9:30 / 10:30 / 11:30 / 13:30 / 14:30 / 15:30

土曜日

9:30 / 10:30 / 11:30 / 12:30

※完全予約制となっておりますので、事前に必ずご予約をお願いいたします。           ※金曜日の脳ドックは「問診なし」となります。

ドック(脳ドック)についてのお問い合わせ

対応施設:医新クリニック

医新クリニック

このページを見ている方はこんなページも見ています

このページを見ている方はこんなページも見ています

人間ドック
休診日カレンダー

医新クリニック(大山)

神田医新クリニック

長瀞医新クリニック