💧透析に使う水の量

こんにちは、透析室の加藤です。

今回は、透析室で使う水の量について紹介したいと思います。

透析は「水が命」と言われており、大量のきれいな水が必要とされます。

さて、1回の透析で1人あたり何Lの水を使用するのでしょうか?

答えは・・・90Lです!

透析に使用する水は、1分間に500mlです。当院では、基本的に3時間(180分)透析なので、計算してみると・・・

500ml×180分=90000ml

となります。これをLに換算して、90Lになります。

さらに、1日ではどれくらいの水を使用しているでしょう・・・。

当院では、1日に約40人程の透析を行っているので、

90L×40人=3600L

毎日、大量の水を使用しています!

災害や異常気象で水不足になれば、透析が出来なくなります。

そのような事にならないよう、水は大切に使っていきたいと思います。

 

 

 

 

 

投稿日:
2021/02/05
カテゴリー:
長瀞の日々

マリーゴールドの丘公園

ある日の夜、本庄早稲田駅からほど近い「マリーゴールドの丘公園」に行ってきました。

マリーゴールドで有名な公園ですが、冬の彩りを提供するために市がイルミネーションに取り組んだそうです。

大きなネムの木にブルー系の装飾がされていたり、ドーム型のイルミネーションの中にベンチがあったり・・・。

小規模ですが、とても幻想的な世界を楽しめました✨

また丘の上から本庄市街が見渡せ、夜景もとてもきれいでした。

コロナ禍とは思えないような、癒しの時間をすごせました。

みなさんも感染対策をし、ぜひ足をはこんでみて下さい。

野地

投稿日:
2021/01/29
カテゴリー:
長瀞の日々

おいしいお酒が。。。

改めまして、皆様明けましておめでとうございます。

早いもので2021年も3週間がすぎましたが、昨年に引き続き新型コロナも収まる事もなく、2回目の緊急事態宣言が発令されました。

日々さまざまな情報が飛びかい、ストレスが多い世の中ですが、個人的には特に変化はありません。

が・・・。

強いて言うなら、あまり飲みに行けなくなった事でしょうか!

早く事態が終息し、おいしいお酒が飲みたいものです。

透析室 新井

 

投稿日:
2021/01/22
カテゴリー:
長瀞の日々

青天を衝け

私の郷土深谷の偉人渋沢栄一が、今年大河ドラマの主役になります。

子供の頃から名前は知っているけど、全国的にはそれほど有名ではなく、学校の授業にも出てこない。

何をしたのか知らない、でも深谷出身の人だから親しみがある。

そんな人物が少しづつクイズ番組の答えなどに名前が出てくるようになり、書店に関連本が並び始めて、ついに大河!!

そして何年後かに一万円札の顔になる・・・。

ワクワクしますね。(#^^#)

 

透析室 関根

投稿日:
2021/01/15
カテゴリー:
長瀞の日々

今年の初詣🎍

明けましておめでとうございます🎍

いよいよ、2021年が始まりました。

今年は地元の神社に小滝上げと初詣に行ってきました。

地元とあって参拝する人はまばらですが、いつもより静かに参拝できました。

コロナ禍ですが、今年も穏やかにガンバりたいとおもいます。

透析室 彼島 光子

投稿日:
2021/01/08
カテゴリー:
長瀞の日々

麺処 青野

私の息子が、2019年4月にラーメン店「麺処 青野」をオープンしました。

場所は寄居町保田原というところで、254号線を小川方面に向かい、玉淀大橋を渡ってすぐの右側にあります。

営業時間は、

昼の部 11:30~14:30

夜の部 18:00~21:00

定休日 毎週火曜日

となっています。

私は土・日曜日の昼の部に手伝いに行っています。

皆さん、ぜひ立ち寄ってみて下さい。

透析室 青野

投稿日:
2021/01/01
カテゴリー:
長瀞の日々

コロナ禍の箱根駅伝

今年もいよいよ残りわずかとなりました。

さて毎年1月2日、3日は箱根駅伝が開催されます。

今回は新型コロナウイルスの影響で開催されるかわかりませんでしたが、今のところ開催されるとの事で楽しみにしています。

11月に行われた全日本大学駅伝では、自分が昔から応援している駒澤大学が見事優勝しました!

「平成の常勝軍団」から「令和の常勝軍団」と言われるよう、勝負の箱根駅伝だと思います。

今回の箱根駅伝は、

「応援したいから、応援に行かない。」

ということで、家でゆっくり楽しみたいと思います。

透析室  高田

 

投稿日:
2020/12/25
カテゴリー:
長瀞の日々

全ては繋がっている

痛みの部位と痛みの原因の場所は全く違う事があります。

寝違えて首が痛い時には必死に首をマッサージしたり、首に湿布を貼ったりしていると思います。

しかしそれで全く効果がない場合、痛みの原因は首ではなく、痛みのある側の脇の下の神経が圧迫され続けた事による可能性があります。

人の身体は繋がっているのでこのようなことがおきます。

☆痛みをやわらげるストレッチを紹介したいと思います。

①寝違えで首が痛む側の腕を少しずつ後ろに引き上げて、自然に止まったところで20秒キープ。20秒経ったら腕を下ろす。

②痛む側の手のひらで真後ろの腰の真ん中を軽くおさえる。そのまま肘を後ろに引いて20秒キープ。

③痛む側の手を120°でバンザイする。その角度のまま腕を軽く後ろに引いて20秒キープ。

④最後にバランスを取るために逆側の腕でも行いましょう。

これでかなり寝違えが楽になる事があります。

そして多くの方が悩まされているであろう腰痛にも、同じことが言えるパターンがあります。

その痛みの原因、実は・・・

足の指なのです!

外反母趾や内反小趾という言葉を聞いた事があると思います。

サイズの合わない靴などで足の指が変形している状態です。

こうなると本来の足全体で体を支える力が発揮できず重心がずれ、そのずれを治すために筋肉のバランスが変わります。その結果O脚になったりするのです。

腰痛の原因は足の指にあるという考え方でそれを改善してくれる体操が載っている本や、足の指をまっすぐにしてくれる靴下などが売っています。

腰痛に悩まされている方はぜひ一度調べてみてください。

臨床工学技士 五野上

 

投稿日:
2020/12/18
カテゴリー:
長瀞の日々

枕をかえて肩こり解消・・・!?

こんにちは、臨床工学技士の栄です!

最近まで酷い肩こりに悩まされておりましたが、枕を新調したところ症状の方が劇的に改善しました!

商品名に違わず、頭まわり全体をしっかりと支えてくれる感触が非常にグッド!

そのおかげで首への負担が大きく減少したものと思われます!

この枕!本当に買ってよかった!!!(^◇^)

この文面をご覧になっている中で肩こりに悩んでらっしゃる方々にも

是非自分の身体に合った枕選びを実践して頂きたく思います!

透析室

投稿日:
2020/12/11
カテゴリー:
長瀞の日々

我家の愛犬

子供たちも独立し平穏な日々を過ごしておりました。

が・・・1年前からやんちゃな家族が加入し、とても騒がしい日々が始まりました。

その名は、PON ビション・フリーゼとポメラニアンのミックス犬。

縁あって山梨から我が家に。

とても愛くるしく、その表情・行動の一つ一つに癒されています。

白と黒の毛並みが子パンダを連想させるようで、散歩中ぬいぐるみを連れているようだと声をかけられます。

我が家は犬を飼い続けて35年、5代目の子になります。

コロナ禍で制限をせざるを得ない昨今、愛犬に癒されながら日々を乗り越えております。

透析室 千島

 

投稿日:
2020/12/04
カテゴリー:
長瀞の日々

先頭へ戻る

ページトップへ戻る